ももち浜ストアさんのごりけんさん広崎さんご来店!
2011年4月28日
今日はブルーベリーハウスにTV取材がやってきます!
なんと!久々九州からの取材、「ももち浜ストア」さん!
レポーターのごりけんさんと広崎みささんのハイテンション取材がブルーベリーハウスにやって来ました!
お二人ともさすがですね!パワフル!
ブルーベリージェラート、ブルーベリーシュークリームをぺロリ♪
この模様は5月11日朝9:55から!
お楽しみに






現在のページ1/総ページ数1
こんにちは、安井です。
ベーカリーでは、土日の限定でカンパリーゼというハード系の
パン三種類「ブルーベリー・クランベリー・いちじく」を作っています。天然酵母を使い長い時間を掛けて出来上がりますので、おいしさが詰まっています。
1つ350円、薄くスライスしてチーズやバター、サンドイッチにしてもいろいろな味が楽しめます。
是非一度、ご賞味下さいませ。
こんにちは。秋吉ファームガーデンショップの渡邉です。
桜の花もそろそろ見頃を終えようとしていますが、ブルーベリーの花は楽しそうに咲いています
皆様もここ於福町に春を探しに来てみてはいかがですか?
本日は「のんただいこんどりんく」のご紹介です
こちらの商品は主婦で農業ボランティア活動に携わっている松尾潤子さんのアイディアと当時の日本果実工業㈱ 佐藤社長の地元農業支援への情熱、そして地域を愛する多くの方々の熱い思いが一つとなって完成しました
気になる味の方は・・・
山口県産の大根を搾り、柚子の香りを効かせてさらに国産のハチミツを加えて飲みやすい味になっております
ぜひ、日本でも初の大根をベースにしたジュースをご賞味くださいませ
ハウス内のブルーベリーは今、花が見頃!於福町に咲いてる桜にも負けてません!
ブルーベリーお花見も悪くないかもっ
写真はラビットアイ系の品種、ブライトウェルです。
釣鐘型のかわいい花がとってもかわいらしく、七月初旬には実がつきます!
(味は非常にマイルド!とっても美味しいですよ!)
今から6月の開園(予定)が楽しみですね~!
こんにちは、レストランの市坪です。
朝・晩の寒さも和らぎ、早咲きの桜も満開を迎え
あ~ もう春なんだなと 日々感じております
そこで、今回 春の食材を使ったメニューをご紹介します。
春と言えば 筍(竹の子) 春にしか味わえない味ですね
筍と小松菜のぺペロンチーノ
洋風なのに和風仕立てであっさりに仕上がっています
春の豆と言えばグリーンピース、豆ご飯にすることが多いいですね
グリーンピース豆腐 海老餡かけ
グリンピースの緑と海老のピンクが春を連想させます
もちろん 味も春のようにやわらかい味わいです
春の葉物の代表 春だから味わえる柔らかさ
春キャベツとツナの和え物
春キャベツは生で頂くのが最高です
柔らかいのにシャキシャキとした食感にツナとマヨネーズ
そして隠し味に和の調味料を加えて作りました
麺類で春を感じさせる
桜そば
名前の通り 桜の色と香りを味わうことが出来るそばです
他にも 新しくメニューが変わりました。
ドライブにも 良い季節になりましたので
ぜひ足を運んで 春の味をあじわいに来て下さい。